昭和60年11月1日 | 第6学区新設高等学校設立準備室設置 | ||
昭和60年12月26日 | 福岡県立太宰府高等学校の設置公布 | ||
昭和61年1月1日 | 初代校長 久保田昌秀先生発令 | ||
昭和61年3月12日 | 第1回 入学者選抜学力検査実施 | ||
昭和61年3月31日 | 第1期工事完成(普通教室棟・特別教室棟・体育館) | ||
昭和61年4月1日 | 太宰府市高雄3丁目4114番地の校舎へ移転 | ||
昭和61年4月5日 | 開校式・第1回入学式(6学級270名) | ||
昭和61年8月24日 | 保護者会設立総会 | ||
昭和61年11月22日 | 生徒会設立総会 | ||
昭和62年2月21日 | 太宰府高等学校教育振興会設立総会 | ||
昭和62年3月6日 | 校歌制定 | ||
昭和62年3月31日 | 第2期工事完成(特別教室棟・図書室・視聴覚室・コモンホール) | ||
昭和63年3月20日 | 第3期工事完成(管理棟・普通教室棟・美術実習室・正門) | ||
昭和63年4月1日 | 第2代校長 古殿吉彦先生着任 | ||
昭和63年12月23日 | 武道場落成 | ||
平成元年3月8日 | 第1回 卒業証書授与式 | ||
平成元年8月12日 | 第1回 同窓会総会 | ||
平成元年8月26日 | 普通教室4室(美術実習棟2・3階)増築 | ||
平成2年2月9日 | 食堂完成 | ||
平成2年4月1日 | 第3代校長 橋本椁美先生着任 | ||
平成2年11月5日 | 創立5周年記念式典 | ||
平成5年3月31日 | 運動場・部室増築完成(6室) | ||
平成5年12月25日 | 自転車置場完成 | ||
平成6年4月1日 | 第4代校長 清水勇先生着任 | ||
平成7年2月6日 | 多目的アリーナ完成 | ||
平成7年3月6日 | 屋外教育環境整備事業(中庭)完成 | ||
平成7年4月1日 | 芸術科新設 | ||
平成7年10月26日 | 創立10周年記念式典 | ||
平成8年4月1日 | 第5代校長 西川和彦先生着任 | ||
平成10年3月19日 | パソコン教室改造竣工 | ||
平成10年3月19日 | 芸術科棟完成 | ||
平成10年10月21日 | 西川和彦校長逝去 | ||
平成10年11月6日 | 第6代校長 長井光徳先生着任 | ||
平成10年12月10日 | 西川和彦校長学校葬 | ||
平成12年4月1日 | 第7代校長 大峯重信先生着任 | ||
平成13年3月30日 | グラウンド整備工事竣工 | ||
平成14年4月1日 | 第8代校長 荒木裕幸先生着任 | ||
平成16年3月30日 | 弓道場工事竣工 | ||
平成16年4月1日 | 第9代校長 宮崎哲先生着任 | ||
平成17年10月29日 | 創立20周年記念式典 | ||
平成19年4月1日 | 第10代校長 戸渡芳文先生着任 | ||
平成21年4月1日 | 第11代校長 井上裕先生着任 | ||
平成24年4月1日 | 第12代校長 小柳和孝先生着任 | ||
平成26年4月1日 | 第13代校長 江口也文先生着任 | ||
平成27年4月1日 | 第14代校長 野瀬義也先生着任 | ||
平成27年10月31日 | 創立30周年記念式典 | ||
平成28年4月1日 | 第15代校長 井之上浩幸先生着任 | ||
平成30年4月1日 | 第16代校長 富田 一大先生着任 | ||
令和3年4月1日 | 第17代校長 瀨尾 博栄先生着任 |